トップ 写真集トップ 校舎俯瞰古今10景 | ||||
函館東高・校舎写真集 | ||||
東高放送局作成の「函館東高を振り返る」のDVDからの抜粋です。2007年3月20日の函館東高等学校の閉校式の際、紹介されたスライドショーです。下の写真はクリックすれば拡大写真で、ご覧になれます。 ●昭和17年2月、旧校舎の新築地鎮祭が行われ、同年9月17日、新校地を青雲台と命名。昭和18年6月27日東高の前身である函館市立中学校新築落成式が盛大に行われる。 ●新校舎は昭和53年9月5日に第1期工事を着工し、昭和58年2月新校舎に移転。昭和60年10月5日に全工事が完成した。 (移転の様子は下記を参照してください) ●現在の市立函館高校の校舎は、平成19年3月に東高閉校後改修工事に入り、同年8月に完成したもの。函館東高が廃校になった今も、函館市立中学校からの歴史はこの青雲台の地に刻まれている。 2007.10.3改定 管理人 下記にスライドショーをつくりました。 |
||||
|
||||
新校舎移転の日![]() 体育館を除く旧校舎全部の解体は、3月7〜8日の両日に行われた。予告されていたとは言え、機械によって無残にとりこわされてゆく様子は、見守る職員・生徒の胸を打った。グラウンドの美術部員は愛惜の気持ちをこめて凧をあげ、人間と共に永年この校舎を住みかとしていた鳩たちが空に羽ばたきながら、挽歌を捧げているかのようであった。 50年誌より 東高の思い出「私の中の東高」も参照ください。 |
||||
|