| 2005.3.1発行 | 
          
          
              | 
          
          
            |  「ひんがし」作成にあたり例年では、原稿の打ち込みや、ページのレイアウト等は全て出版社の方にお願いしていましたが、都合上今年度の「ひんがし」はそれら全て、編集委員の方でやらせていただきました。こうゆう理由で、至らない点も多々あり、不満もあるかと思いますが、ご了承お願いします。 | 
          
          
              | 
          
          
            第56期生徒会執行部 あしあと 平成16年 
            4月 新1年生との対面式☆生徒総会☆ 
            5月 せっかくの春の遠足が中止になった・・。 
            6月 青雲祭の準備開始☆ 
            7月 FULL JUMPしまくった青雲祭☆★☆ 
            8月 汗だくではっちゃけた球技大会 
            9月 1年生、宿研☆ 3年生、秋の遠足☆ そして、新生徒会執行部が発足☆今年は無事に8名そろう。 | 
          
          
              | 
          
          
            第57期生徒会執行部 ゛平成16年〜平成17年 
             9月 2年生6名、1年生2名の8名就任☆ まだわからないことだらけ・・・・。がんばろう!! 
            10月  生徒会メンバーの仲が深まって来ました。 
            11月 新潟中越地震への募金活動を会長を中心に開始。みんさんの温かい心がきっと被災地にも届いた事でしょう。ありがとうございました。 
            12月 予餞会の準備を大急ぎで開始!! 遅くまで残ってがんばった☆予餞会も無事に大成功★☆よかったぁ〜 
             3月 卒業*先輩のみなさんの意志を受け継いで、良い東高になるよう努力していきます!!   
            「ひんがし41号」より | 
          
          
              | 
          
          
            生徒会長 大坂哲哉 
             こんにちは。会長の大坂哲哉です。そしてサッカー部の大坂哲哉でもあります。いろんな事情により、生徒会とサッカー部と勉強!?を両立ならぬ、三立!?することになりました。正直、始めはすべてが中途半端になってしまうのではないか?と心配でした。しかし、いざ、その生活がスタートしてみると以外となんとかなるものです!! 笑 具体的になにがどうなっているのか?笑 一番大きいのは時間の使い方が変わったということです。やることが多くなった分、切り換えを早くしないと、時間を無駄にしていまいます。1日は24時間なわけだから、どうすれば時間を有効に使えるかを常に考えるようになりました。そんなこんなで自分自身、今はとても充実した日々を送っています。忙しいけど、それが楽しい!そう思えて仕方ありません。「若いときの苦労は買うてもせよ」ということわざがあるように、いま苦労しないで、いつ苦労するのですか?ネガティブにならず、ポジディブになった方が、楽しい高校生活を送れると思いますよ。一人一人が、もっと積極的になれて、学校を楽しいと思える!そんな東高にみんなでしていきましょう。「ひんがし41号」より | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            | 2006.3..1発行:、表紙:あゆみ | 
          
          
              | 
          
          
            2-2クラス紹介 
             オレは2年2組のみんなと出会えた事をホントに感謝している。サンキュ。みんなに出合ってオレは少し変化したと思う。以前よりもっとばかになったかな。でもそれだれじゃないた!! なんつーか、みんなのことを考える時間が多くなったねッ。考えすぎて眠れない夜を何度すごしたことか・・・。2組のメンツがこうなることは“偶然”とかそんな軽いもんじゃないと思うんだよ。言ってみれば“運命”、イヤ、“奇跡”ってのは“みんなと出会えたこと”なんだから。だって2度とこのメンツで同じ時、同じ空間で過ごすことはないんだよ。みんなと出会えたことを“奇跡”と呼ばずに何と呼ぶのさ!! とまぁ、得意のクサイA文章になってしまったが、お前らはマジにサイコーだよ!! ちくしょう!! 目から汗が出てきやがった。前が見えない、目が、目がぁ〜!! LOVE緑色。 | 
          
          
              |